第113回研究開発セミナー 開催
本コンソーシアムの連携機関である一般社団法人データサイエンティスト協会 理事、本学の 中林 三平 客員教授が企画する研究開発セミナー「AI、それを作る人たち」を開催します。
第113回研究開発セミナー「AI、それを作る人たち」 日時:2018年3月9日(金)13:00~17:15 場所:電気通信大学 創立80周年記念会館3階フォーラム (下記学内マップ「4」の建物) アクセス: https://de.uec.ac.jp/access/ 主催:電気通信大学 産学官連携センター 共催:電気通信大学 産学官連携センター事業協力会 後援:(社)目黒会 (電気通信大学同窓会) 参加費・セミナー参加費:3,000円 (資料代、飲み物代を含む)、事業協力会会員及び学内教職員、学生は無料 参加証の配布は致しません。当日参加される方は受付にて名刺を頂戴いたします。 <事業協力会会員の皆様へ> お手数ですが、会員証をご持参ください。会員証のご提示がないと一般参加となります。 情報処理技術の急激な発達により、膨大なデータの蓄積・流通が可能となり、そのデータを分析する技術も極めて高速なアルゴリズム導入により大きく進歩しました。その成果は徐々に現実の社会活動に導入され、第4次の産業革命を迎えていると考える人たちも多くなっています。その情報処理の中核をなすものは、マスメディアなどでは「AI」と一括して表現されています。高度な情報処理を担う人材(データサイエンティスト)の育成については、既にわが国は遅れを取っていると考えるのが妥当でしょう。第2次・第3次の産業革命の時のように、技術の応用局面が来たときにわが国が急速に世界の先端に立つこ とができるのかどうかは、質の高い人材を大量に育成することができるかどうかにかかっています。電気通信大学のアプローチ、企業の現状などを最も現場に近い人たちからの報告を中心として取りまとめます。 プログラム 開会挨拶「データアントレプレナーフェロープログラム」 産学官連携センター長 田村 元紀 「データサイエンティスト協会の人材育成」 データサイエンティスト協会 企画委員長 斉藤 史朗 氏 「企業の中のデータサイエンティスト」 アスクル株式会社 データデザイン データマーケティング部長 町田 賢一 氏 「企業の中のデータサイエンティスト」 データサイエンティスト女子部 「企業の中で自分を鍛える」 データサイエンティスト協会コンペ部 「データサイエンティストを目指す学生」 大学院生 2名 「思考力を競うゲームの人工知能技術発展の歴史と現状」 情報理工学研究科 准教授 保木 邦仁 閉会の挨拶 産学官連携センター 客員教授 中林 三平 記事掲載 2018年2月15日 電気通信大学公式ウェブサイト イベント情報 2018年2月8日 電気通信大学産学官連携センター 産学官連携支援部門